一輪車や逆上がり…やり方やコツを教えてると早くできます。でもね、そんなことを求めてません。
コツコツ自分で努力して遠回りして自分でやり方をみつけます。ノウハウを教えることは絶対に致しません。
この夏期特訓で頑張ることを学ぶということにご理解頂けたお母様のお子さんは年少さんから長時間本当に頑張ってました。もうグズりまくりの生徒もいましたね。年少さん、腹を立てて筆箱を投げ付ける(笑)

年長くん
「鼻くそ先生、ないって。ないから。もう嫌やって。アホー」と絶叫してましたわ。
そんなの無視です(笑)

辞書引きをして、意味を理解しないことには漢字がかけません。読解力もこの夏は大きく成長しています。
年少1309 年長1115
3年生7040 6年生4045
特に頑張ることを学ぶということが履修できた生徒です。精神的な成長が見れます。
この継続がとても大切です。
辞書引きのやり方など教えませんよ。愚図っても泣いても必ずあるので特に慣れる時間を大切にします。成績優秀者はこの慣れ時間に1年必要とします。漢字を覚えさせる間違った勉強方法をされている方が目立ちます。丁寧に調べることが大切。
9/29お母様のための勉強会12:00~14:00 1席空きでました。可能な方はご連絡ください。
母も子も学ぶスクールK実感算数教室です!