家庭教師生(2年生・3年生・5年生)・通塾生(3年生~中2:㈫㈬)と共通ワークでしたので解答をこちらにアップします。
ウイズコロナの生活のリアルを正確な知識を日々新聞などでインプットし、授業でアウトプットしましょう。調べ学習などは個々に宿題範囲の中から丁寧に取り組んでいきましょう。
※インプットが通塾生はできてない生徒もいますので解説を入れています。
国の政策や感染者数の予測など必ずノートに残して置くこと。
①WHOのテドロス事務局長は、新型コロナウイルスによる肺炎をCOVID-19
と名付けました。
②世界保健機関WHOは、スイスのジュネーブにあります。
世界地図で確認するようアドバイスを入れてます。
④緊急事態により建物やエリアの出入りが自由に出来ない状態を都市封鎖ロックダウンをいう。
⑤緊急事態宣言…2020年3月13日に成立した新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく措置です。全国的かつ急速な蔓延により、国民生活や経済に甚大な影響を及ぼす場合などに総理大臣が宣言が行い緊急的な措置を取る期間や区域を指定します。
⑥4月に緊急事態宣言の出された7都道府県は、東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪府・兵庫・福岡です。
⑦密は?密室・密集・密接です。
⑧社会的距離のことは、ソーシャルディスタンス。
⑨社会的に距離を置くでは、人との繋がりの減少により社会的孤立化が生じる恐れがあることから世界保健機関WHOは身体的・物理的距離を意味するフィジカルディスタンスに言い換えるよう推奨している。
➉PCR検査…コロナウイルスに感染しているかを調べる検査です。
世界で見るとに日本の検査順位は?
そこをどう見るか?【記述】合格者2名
⑪大阪府知事は、吉村洋文よしむらひろふみ
⑫大阪市長は、松井一郎まついいちろう
⑬東京都知事は、小池百合子こいけゆりこ
⑭内閣総理大臣は、安倍晋三あべしんぞう
⑮アベノマスクの再配について【記述】合格者2名
⑯go to トラベルについてのあなたの考え【記述】合格者2名
⑰安楽死について【記述】合格者2名
⑱地理テスト
※⑮~⑱時間切れの生徒は、宿題になっています。
まずは調べたことを正確に発表することからあなたたちには学んで頂いてます。
それらの知識がアウトプットにより自分の知識となり、自分の考えを次のステップとしてノートに書き出しまとめてみましょう。
内閣総理大臣を批判するのもいいですが‥あいつアホではなくて…政策に納得がいかないのなら丁寧にまとめて発表していきましょう。
※親の呟きをコピーして短絡的な発表は、それこそアホ丸出しです。
自分で調べて自分で感じて自分の考えをまとめてみましょう。
4年生~5年生までは、8割。
6年生~中2年生は、9割。
2年生・3年生は、6割で合格とみています。
日本の今と日本の未来を真剣に考えれるようになって欲しい。
家庭教師生のお母様にはお伝えしていますが、親子間の会話の中で時事問題を話すという当たり前の環境作りをお願いしたいと思います。
家庭教師生は、大人の新聞読解ですが引き続きニュース番組を一つ決めてテレビで見ることと並行して取り組んで下さい。
通塾生の地理テストを実施しています。
例えば㈬の授業の流れは‥北海道の平野を探す・九州地方・近畿地方・四国地方。
授業中に発表はできているのですが‥その場で漢字でノートに練習するという勉強の仕方を教えているところです。
面倒がってなかなか書きませんので、過去の成績優秀者の小2の社会ノートを見て頂いてます。その場で受講して、その場でノートに位置確認しながら丁寧に漢字で書く。
この勉強の仕方は、各教科共通なんです!
ここがポイントなんです。
テストで満点を狙うのも大切なのですが、勉強の仕方を学んで頂いている最中です。
宿題で1枚を丸ごと記憶したところでしゃーないですよ。
まず授業の波に乗る!調べる!ノートに整理しながら覚えましょう。
家庭教師生の安楽死記述を採点していて感じた事は、調べる時間や量が膨大であるということです。筋ジストロフィー症を調べていました。指示をされなくても調べることの達人級に成長しています。学び方や取り組み方合格!
ここに繋がげていきたいと思います。