お問い合わせ

ママのせいにする子ども

お片付けできないのはママのせいと子どもが言うんです

宿題忘れもママのせいと言うんです

逆上がりができないのもママのせいと言います

すぐに言い逃れの嘘をつくのでどうしたらいいのか…

自慢…
賢い母の子どもはね
卒塾するまでhana先生と真っ直ぐに向き合えた生徒たち。だから大学生になってもダベリにきます。


中学生くんは、今も通塾申込の連絡をくれます。
叱ったこと何百回もありますけど‥ママのせいなどしたことありません。

コロナ対策で席数少なくお断りすることが最近多いのですが…しつこさがいい。

hana先生の出している指示に対して、投げているボールをその場で打ち返せる子にしたいのです。ボールを持ち帰って外野席にボールを投げてしまっている生徒いてますよ。
お母様のアウトプットも的外れで‥
お子さんがご自宅で全く別の話をしています。

お子さんが聞けていないのではないんです。

ここからがポイントです

ママのせいにする子や
ママに嘘をつく子や言い逃れをする子

口を尖らせてお母様はご相談を持って来られますが‥

お母様が子どもの感情を無視して、問い詰めたり
失敗に対して責めたりするからでしょ。

なんで嘘をつくの?
なんで誤魔化すの?

ん~、母親が原因でしょ。

厄介なのは…母親に自覚が全くないということ。ほんまにオカンあかんで!

注意したらムスっとブッサイクになってしもて(笑)

素直に謙虚に注意されたら次に繋げなあかんがなー。

自由にのびのびと
そして子どもの感情に寄り添い共感できてるお母様の子どもでね
ママが悪い!なんてレベルの低いことは本当にありゃしませんねん。

ズバリここがポイントです!

母が賢くなれば…
一気に解消できる案件です。

ママのせいにする子ども。幼稚園児から大人までいますね。自分のために生きるのですよ。お母さんの評価も大切だけどそこに恐れてばかりいないでしっかり心から自立し、自分のために学び自分のために努力すれば大丈夫。

ちゃんと4年生は計画表提出です。

自分のために学ぶ!

自分のために自分で計画を立てる!

ママのせいにする生徒って本当に可哀想…

自分力で生きる環境じゃないのよ。

自分力が発揮できる環境ならたとえ失敗したとしてもすぐに立て直すわけです。

言い訳するクズ人間には育たないはずなんです。

5年生で親子間のあり方に本気で取り組んでいるケースは最高にいいカタチになっています。親子間の会話も丁寧に考えて取り組んでいるからこそです。

7月の家庭教師面談者で本気でお母様が学びたいという意欲があるならGoogleDuoにて勉強会を不定期で開催させて頂きます。

きっちりお母様が色々な意味で自立して生きている方のお子さんでママのせいにする子どもって…ほぼ知らない┌┤´д`├┐ほんまや。

分析に間違いなし。どうすればいいか方向性はすぐ出ます。動くのは(学ぶのは)あなたです!

タイトルとURLをコピーしました