hana先生貧乏なのにこんなに買い物して大丈夫なん???
怒られてもコピー用紙を運ぶことを自然と手伝ってくれる最高の生徒です。やんちゃですけどね。

トイレットペーパー120m
○○くんの背の高さとくらべてどう????
トイレットペーパーに勝った!と喜んでました。
え?大男なん???
新しい単元などすぐ履修できる生徒もいればじっくり時間が必要な生徒もいます。
すぐに履修できても数ヶ月後テストをするとミスが多い生徒など本当に色々です。
残念なケースは…教室でその時に頑張れない生徒。沢山の習い事など少し見直されては?と思います。
責めてるんじゃなくて教室でMAX頑張れる子にしたいのでそこを考えて欲しいのです。
産地の味噌汁は、日本1周を夏期特訓の時に楽しもうと思います。
単元を詰め込むことよりまずね、教室で頑張ることを学ぶことが大切なの。
そこを理解できてないお母様って残念ですが居てますよ。