ブログ 春特と教室スケジュール(お知らせ) ご確認下さい お月謝袋に教室スケジュール・春特のご案内・テキスト代請求書などご確認をお願い致します。 2021は個々に使用テキストが異なります。追加でご購入をお願いする場合もございます。 宿題など多めに下さいや...続きを読む 2021.03.02 ブログ
塾生 学ぶこと 自宅でプリント何枚もしてるとか…今日は勉強してきたとか生徒たちから色々発信があります。 ママの居ない教室でがんばる力がこの冬素晴らしい生徒をドーンと紹介させて頂きま~す。 ※限定公開 2021.01.11 塾生
ブログ お年賀 色々なカタチのお年賀本当にありがとうございます 家族写真のお年賀には日頃お会いしないお父様のお顔も拝見できて嬉しいです。それにしても家族写真素敵です💖 こちらでご紹介出来ないのが残念😭ママたちも...続きを読む 2021.01.01 ブログ
ブログ 新年のご挨拶 コロナ禍もあり沢山の卒塾生含めてご連絡ありがとうございます。こちらは今のところ元気です。 コロナ禍で入室制限含めて青空教室や母親元気塾も従来通りとはいかないからこそ皆様と一緒に新しいカタチに挑戦していきたいと思います。 ...続きを読む 2021.01.01 ブログ
ブログ 最後の最後まで丁寧に頑張り続ける 六年生ちゃんからのmail 応援し続けます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨元旦も勉強やで~ 6年生くん(家庭教師生) 今年1番頑張ってくれた生徒くんです。最後の授業は勿論こちら(笑)...続きを読む 2020.12.31 ブログ
ブログ 冬期特訓 ありがとうございます❗ 教室への最大のご理解とご協力に感謝します。 最後の最後まで丁寧に頑張って頂きます! お母様の体調が悪い日でも念のため欠席して下さる方もいてます。 ありがとうござ...続きを読む 2020.12.25 ブログ
ブログ 社会授業より 3年生ちゃん頑張ってます! コロナ禍の今だからのポスターと生活の変化を本日は一人一人発表。 ちゃんと自分の考えを発表したり、丁寧にお友だちの発表が聞ける素晴らしいクラスになってきています。 本日宿題多めに...続きを読む 2020.12.09 ブログ
ブログ 配布プリントのお知らせです 電車の混雑の関係・お車送迎の関係でしばらく時間変更など柔軟に対応させて頂きます。お問合せ下さい。よろしくお願い致します! 12月4日~15日大阪は府民に対して不要不急の外出自粛を求めています...続きを読む 2020.12.03 ブログ
ブログ その場で学びとれる子へ おしゃべりしながら日記 楽しんでお部屋分け 朝の保育園児ちゃんと15:30からの幼稚園児くんは、通塾歴が2ヶ月ですがとっても丁寧にhana先生のお話が聞けます。そして返事ができます。自分でその時間にやり切れます。 ...続きを読む 2020.11.12 ブログ
ブログ 年少くん 授業中に集中が切れてしまって…注意しました。 座って集中できないなら立って先生の話を聞ければいいと思ってます。 何故か立つことを拒否したので注意しました。 ちゃんと年少くんですが自分で正されたことをしっかり聞き入...続きを読む 2020.11.06 ブログ
ブログ お知らせ 29日早朝授業(家庭教師生) 30日早朝授業(家庭教師生)・個別面談・カウンセリング・学習plan(塾外生) ※29・30日通塾生通常授業はありません。 コロナ感染拡大防止対策実施のため入室制限を引き続きしています。間違...続きを読む 2020.10.28 ブログ
ブログ 塾生お母様より blogが新しくなり読みにくいようで申し訳ございません。amebloから見てくれる方は、文章や写真をクリックして頂くと全文が読めるはずです。よろしくお願いします 上のお子さんからずーっとお母様の勉強会や母親元...続きを読む 2020.10.14 ブログ
ブログ 最期のお別れ‥ hana先生より随分お若いお母様との最期のお別れへ行かせて頂きました。家庭教師生のご理解心より感謝致します。 幼児教育って自分がこの世を旅立った瞬間から子どもが自らで力強く生き抜く力のベースだと思っています。ですからスクールK実感算...続きを読む 2020.10.13 ブログ
ブログ 土曜日 休講とします 台風接近中です。 土曜日(通塾生)授業を休講とさせて頂きます。 振替は、10月31日土曜日とさせて頂きます。 旅行のご予定やお仕事と色々ある方には別日で対応させて頂きます。 当日通塾できそうなお天気であっても休講と...続きを読む 2020.10.09 ブログ
ブログ 夏期特訓での成果 一輪車や逆上がり…やり方やコツを教えてると早くできます。でもね、そんなことを求めてません。 コツコツ自分で努力して遠回りして自分でやり方をみつけます。ノウハウを教えることは絶対に致しません。 この夏期特訓で頑張ることを学ぶとい...続きを読む 2020.09.24 ブログ
ブログ 親の責任とは… 通塾生のお母様より⬇ 人を批判する前にその人のことをもっと知らなければなりません。 いい機会なので授業中に責任を持って生きているか質問してみました。 どの生徒も「親が…」の答えでした...続きを読む 2020.09.03 ブログ
ブログ 責任感があれば…もっと君たちも大きく成長できる! 安倍首相のこと… 無責任だとあるけど安倍首相の今までの功績を君たちは理解してますか? 無責任だと言うけれど君たちは常に責任を意識して生活してるのですか? 未来ある子どもたちに大人な捉え方は一切入れ込んでません。君...続きを読む 2020.09.01 ブログ
ブログ 母親元気塾 本日は不登校や反抗期‥子育て自分の思い描いていたものより違ったカタチ‥悲しい・切ない‥とまぁそれぞれの感情を吐き出しながらの 炎天下長居公園ウォーキング 5名ものお母様のご参加ありがとうございます!結局リタイヤ4名でいつものパ...続きを読む 2020.09.01 ブログ
ブログ 競走馬なん? ニンジンぶら下げて、お尻叩いて‥大人な汚い考えで子どもの感情を無視して丸め込んでお尻を叩く叩く‥ 他人事とこのブログを読んでるあなたはドアホです。 最近のお母様のスクールK実感算数教室のレベルがガガガガーンと下がってます。そこ...続きを読む 2020.08.26 ブログ
ブログ 素晴らしい成長 5年生くん。 hana先生の白髪の八割はお前のせいやーと青空教室(課外)で問題がないことがないほど大変やった過去。 何よりそこにご理解をご両親で頂けて参加し続けてくれてます。お母様との個別面談の数、MAXに近い? このお...続きを読む 2020.08.22 ブログ
ブログ 夢力新聞とお母さまの勉強会のお知らせ お母さまの勉強会は塾生のお母さまと有料カウンセリング(塾外生)を受けられた方はお申込み可能とさせて頂きます。 子育てイキイキ・キラキラを目指して一緒に頑張りましょう! 2020.08.18 ブログ
ブログ 勉強できる環境に感謝 低学年ちゃんからのmail 生徒からのmailやLINEはできるだけすぐに返信するようにしてます。 ヒステリックなお母様LINEとmailにも… 何でそんなにヒステリックになってるの? 2020.08.17 ブログ
ブログ 子育ては仕事レベルに知力と体力が必要です! ガミガミ言わずに…って本当に難題でしょ?仕事が超多忙でもご入室頂き学んで頂いています。あなたみたいに聞ける保護者ばかりなら仕事が楽チンで最高やねんけど… 孤島のスクールKは、合理性を求めない。手間だらけで利益率は超低い。 ...続きを読む 2020.08.08 ブログ
ブログ 母の脳内革命が必要 不登校気味でも反抗期マックスでも算数障害でも療育にかかっていても処理能力が人より何倍も遅くても生きていくためには学び続けることが大切です! ママのせいにする子実際大人の拗らせ女子でママのせいにして苦しみながらの子育てが目立ちます。子...続きを読む 2020.08.06 ブログ
ブログ 社会から 家庭教師生の調べ学習は、新型コロナウイルス関連はノート4冊目に突入しています。通塾生にもアプローチをかけ続けやっと1名調べ学習を提出してくれました。後は授業を聞いてないのか?????? 今まで授業の総復習です。しっかり授業を...続きを読む 2020.08.05 ブログ
ブログ 保育園児ちゃん 土曜日 「保育園のお泊まり保育やってんよー。遅れてごめんなさい。時計読めたら先生便利やねー。すぐにわからないけどここ(教室)で頑張るっ」「小さい時から先生に怖い顔で言われてたから覚えてるよ♡頑張る頑張る」 大手塾の行動観察や...続きを読む 2020.08.01 ブログ
ブログ 国語・社会の授業より 家庭教師生(2年生・3年生・5年生)・通塾生(3年生~中2:㈫㈬)と共通ワークでしたので解答をこちらにアップします。ウイズコロナの生活のリアルを正確な知識を日々新聞などでインプットし、授業でアウトプットしましょう。調べ学習などは個々に宿題...続きを読む 2020.07.31 ブログ
ブログ ママのせいにする子ども お片付けできないのはママのせいと子どもが言うんです 宿題忘れもママのせいと言うんです 逆上がりができないのもママのせいと言います すぐに言い逃れの嘘をつくのでどうしたらいいのか… 自...続きを読む 2020.07.31 ブログ
ブログ 人を許すには自分が強くなればいいだけのこと hana先生も主人も…幼児の頃から元祖教育ママゴンに育てられました。スパルタで厳しかったーっ。この歳になっても幼児からの友人や先生方と繋がれてる環境を作ってくれた両親に勿論感謝でしかありません。なぜこんなことを書くかというと… ...続きを読む 2020.07.30 ブログ
ブログ 建設的な準備なしでGo To 自分の考えや自分が作り出した言葉で人々に語りかけることをしない首相… 同じことをしてはいけないと生徒たち(高学年のできる生徒)に吠えている。 学校のようなノートベタ見の棒読み発表は基本大嫌いなので思考整理にノートは使うが相手に...続きを読む 2020.07.22 ブログ
ブログ ママ友♡ この日曜日高校生の娘が幼稚園時代のママ友にモーニングをご馳走になった話 ママ友のことで悩まれてるお母様の御相談を今月は数件お聞きしたので書きますね。 そう言えば…娘が年長の頃にPTA学年代表と会計監査をお引き受けしまし...続きを読む 2020.07.20 ブログ
ブログ 年長くん かなりやんちゃな年長くん。いつも元気ですよ。 最近日記の字が雑やでと注意したら…ちゃんとその日から丁寧に書けてます。実に素晴らしいです。 今日は… 余りのある割り算の計算と文章問題 文章読解と漢字 ...続きを読む 2020.07.17 ブログ
ブログ こうしなさい!っと上から保護者に指示を出したところで… ほんまに今の男性は優しくて…奥さんの天下みたいなご家庭が多い。いや~奥さんの奴隷みたいなって言い方すみません。そんな女性たちに上から指示を出してもすんなり聞けるはずもないんです。 100歩下がって指示を出してもどんなにも謙虚な人であ...続きを読む 2020.07.14 ブログ
ブログ 本日am/pm面談のお母様方へ 雨の中ご入室頂きありがとうございます。 さて、am面談させて頂いたお母様へ課題を出させて頂きます。①お子さんの療育や病気のことを詳細に整理してレポート下さい。そして、お母さまはどうしたいのか?hana先生の認識では、小学校は普通学校...続きを読む 2020.07.13 ブログ
ブログ 生活から学ぶ hana先生貧乏なのにこんなに買い物して大丈夫なん??? 怒られてもコピー用紙を運ぶことを自然と手伝ってくれる最高の生徒です。やんちゃですけどね。 トイレットペーパー120m ○○くんの背の高さとくらべて...続きを読む 2020.07.10 ブログ
ブログ お月謝袋の渡し方 実際に生徒とそのお母さまにも注意させて頂いたんです。鞄から取って下さいって有り得ないことですから…こんなレベルの低いことを教えることにかなり抵抗があったんですけど…常識のわからない人には教えてあげないと…過去に勉強しかしてこず常識も感情も...続きを読む 2020.07.10 ブログ
ブログ 塾は勉強さえ指導してくれたいい…って??? そう訴えてご夫婦で来られました。お父様「うちの子、勉強はできてますか?」hana先生「全く聞く力と根気力がない。新しい単元の日は、オドオドして聞けてない。あげくの果てには、何回トイレいくねんっと言った感じです。」お父様「中学は受験させたい...続きを読む 2020.07.09 ブログ
ブログ 生まれながらのハンディキャップを背負って そこに一切の言い訳を持ってこずに頑張っている親子はスクールK実感算数教室にはず~っととある療育からのご縁で通塾下さっています。入塾時に一切の言い訳をしないという約束からのスタートです。正直、体力全部を持っていかれる日もあるほど指導者として...続きを読む 2020.07.06 ブログ
ブログ 元気ハツラツ保育園児ちゃん 「保育園で爆弾ゲームやっててめっちゃ面白いねんよー。hana先生に絵を描いてきたよー。」 平日の幼稚園児さんが嫌いでお母様に怒ってるんじゃないんです。学びって自然なことなので自然な会話ができて算数があって国語の授業が...続きを読む 2020.07.06 ブログ
OLD 土曜日8:00~生 学び方にまだまだ課題はあるのですが‥成長が見られてきましたのでご報告させて頂いてます。土曜日5:00~の家庭教師生も含めてお仕事が多忙な上に乳児さんが下に何人もいたり、妊婦さんであったりと‥お仕事をお持ちで子育ても頑張ったるで!と勢いのあ...続きを読む 2020.07.05 OLD
ブログ お母様からのご連絡より お母様からのお問い合わせです。毎授業ご入室頂き積み上げてきたものがあってこそLINEで現状をお伝えでき、そこから立て直しを考えて頂きます。 環境を変える! お子さんが不登校などの大きな歪みが生じない限り難しいことなんですが…こ...続きを読む 2020.07.04 ブログ
ブログ スクールK実感算数教室の色々 ご入塾頂きました皆様へ コロナ対策として入室制限続行中ですのでこちらにて失礼致します。個別面談を実施しますのでお問合せ下さい。 スクールK実感算数教室は、幼児からお預かりしています。現塾生の幼児期を少し振り返ります。 幼...続きを読む 2020.07.03 ブログ
OLD スクールK実感算数教室の色々を書いてみました ご入塾頂きました皆様へ コロナ対策として入室制限続行中ですのでこちらにて失礼致します。個別面談を実施しますのでお問合せ下さい。 スクールK実感算数教室は、幼児からお預かりしています。現塾生の幼児期を少し振り返ります。 幼...続きを読む 2020.07.03 OLD